幸健ホーム 玉城順一の「喜び」と「感動住宅」への道

幸健ホームの家づくりは、本物の健康住宅を目指し、その家に暮らすお客様の健康と幸せを願いながら、煉瓦(れんが)を積み上げていきます。親・子・孫へと100年続く感動住宅を。

2013年11月30日

比嘉忠男様

11月29日の講話者は、株式会社 ジョイントの代表者 比嘉忠男様

テーマが 肚(はら)で生きる

45歳の若い経営者が決めたテーマが・・・『肚で生きる』

23歳で今の会社を立ち上げて、22年間 いろいろな苦難や成功がありました。

今までの生い立ち、父の事、母の事、尊敬する父母。

お客様が応援してくれた。

よき人との出会いが、自身を成長させ、成功した。

肚で生きるとは・・・

すべてにおいて、覚悟を決める。

すべてを受け入れる、責任を持つ

他人のせいや、時代の責任にしない。

家族のことや、会社のこと、お客様、地域社会において、

経営者として、人間として、比嘉忠雄という男として、覚悟を決めた

経営道=肚で生きる

覚悟を決めた経営者は、強い!


朝早くの講話に感謝いたします。

比嘉忠男様










同じカテゴリー(朝の集い)の記事
現場きれい日本一
現場きれい日本一(2015-03-30 19:01)

おはよう倫理塾
おはよう倫理塾(2015-03-29 23:23)

倫理経営講演会
倫理経営講演会(2015-02-17 22:18)

下地幹郎様
下地幹郎様(2013-12-16 10:53)

宮崎耕一様
宮崎耕一様(2013-11-22 10:39)


Posted by 玉城順一 at 11:16│Comments(0)朝の集い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。